新しいブログに引っ越しました

tomotomoSnippetは新しいブログに移動しました
https://develtips.com/

2012-12-22

jQueryを使う理由とは【軽めのjQuery Advent Calendar 22日目】

※これは軽めのjQuery Advent Calendar 2012の記事です。

昨日のMisako Tateiwaの記事で紹介されたqTipプラグインは初めて知りましたが便利ですね。普段知らない機能なりプラグインなり知る事が出来るのでアドベントカレンダーの記事は好きです。(アドベントカレンダーについて詳しく

軽めの〜という事で今回は一切コードを書かずにエントリーします。
ガッツリコード読みたい方はこちらの記事などがオススメです。

では、本題に入ります。

みんなは何故jQueryを使うんですか?

http://www.iconfinder.com/icondetails/40663/128/calendar_christmas_december_december_25_icon
javascriptのライブラリと言えばjQuery, prototype, MooToolsなど幾種類もあります。そんな中で、何でみんなはjQueryを選ぶのか?
その辺りをお話しします。

2012-08-25

今更聞けないアチーブとアーカイブの意味

今月8日にクックビズ株式会社に転職したtomotomoでございます。
リスクヘッジのために断っておきますが、このブログは私個人の思想・思考をメモしておくためのものであって、私の勤務先の考えとイコールではありません。(ああ、正社員て何て面倒なんだ。…という発言も私個人の発言です)

掲題の内容に戻ります。

アーカイブ(archive)と言えば、書庫や過去の書類一覧という意味で解釈していました。
しかし、最近になってアチーブと言う言葉を良く聞くようになりました。
「え?アーカイブじゃなくて?」
と良く思ってたのですが自信がなく黙っていました。(昨日まで)
疑問を放置しておく悪癖を治すべく、恥を忍んでGoogle先生に聞いたので備忘録として書いておきます。
アチーブメント 【achievement】
・達成。業績。

アーカイブ【archive】
・書庫、複数ファイルをひとつにまとめること
http://qarc.info/qa/show-10731-258.html
なるほど、アチーブとアーカイブはそもそも全然別の単語だったんだ、という事が分かりました。分かってしまえば何故今まで混同していたのか恥ずかしくなってきます。

でもね、以前(3-4年前)はアチーブなんて単語聞かなかったんですよ。
何故、最近良く聞くようになってきたのか気になったので調べました。

2012-06-19

[備忘録]効率のいい言語学習法についてメモ

先日、久しぶりに新しい分野、Androidアプリに手を出してみて、自分に向いている学習法を思い出したのでメモしておく。それって言語じゃなくない?とか言われると困る。


まず、悪い学習法

去年から何度もAndroidアプリを作ろうと思うも、PHPerの自分にはJavaとかサッパリわからない。
ネットの情報を流し読みしてみるとなるほど、AndroidSDKとかいうツール?を使って作るのか。マニュアルよんでもサッパリわからん。だってJavaとか知らないし。やっぱり最低限Javaの事も勉強した方が良いよな。あかん、コンパイルとか出てこられると無理。何かわかりやすいJavaの入門書とかないかな。いや、まてよ、Javaとかわかんなくてもアプリ作れるとかいう記事もあるぞ。実際の所どうなんだろう?てか何から手を付ければ良いのかわからなくなってきたぞ。

落ち着いて一旦、整理しよう。

まず、何から取りかかるべきか書き出してみよう。
・AndroidSDKの概念を理解する
・Javaの文法を覚える
・まずは手を付けやすいWebアプリから始める
・そもそもAndroidはどういう仕組みかから学ぶ

…この時点で目的が逸れ始めて、当初の目標だった「Androidアプリを作ろう」に何時までたったって辿り着かない。
だって、PHPが今のレベル(と言っても凡人並み)になるまで何年かかった?Javaとか覚えるのにどれだけ時間がかかる事か。


と言う訳で、正しい学習法

2012-06-17

[android-sdk]NinePatchを使って簡単に吹き出しを作る

先日MacBook Proを購入したのを契機にようやく本格的にAndroidアプリ開発に取りかかり始めた。Windows使ってたときも一応eclipseに開発環境入れたんだけどちょっと触って放ったらかしに…
さて、一通りチュートリアをやってみてサッパリわからないけどヤル気が湧いてきたぞ!
まず始めに、画面上に吹き出し(バルーンメッセージ)を表示してみよう、という事をしようとしたのだがいきなりつまずいてしまいました。
一番始めにたどり着いたAndroidで簡単にバルーンを作る方法なる記事を読んでもサッパリできない…9スライス?全然できネェよ!自分の理解力のなさに愕然としながら無下に時間ばかり費やす。
嫌々英語の公式リファレンスを読みにいくと、色々わかったのでまとめます。
(念のため書いておきますが、リンク先の記事が悪かった訳ではないです)

(前提)NinePatchDrawableという機能を使う

2012-05-28

[css]font-sizeのパーセント表記一覧(改)

まずは元ネタのエントリを紹介します。
font-sizeのパーセント表記一覧 - Webtech Walker

クロスブラウザ(主にIE達)対応の可変フォントCSSを組むのに役立つ素晴らしいエントリだったので、元記事はそのままにちょっと修正したいところをこちらのエントリで紹介したいと思います。
修正したところでまだ、問題はあるんですがとりあえずエントリを上げちゃおうということにしました。(出勤しなきゃいけないので修正は後日)

元エントリを参考にベースフォントサイズ12〜16pxまでCSSをまとめてgithubに置きましたので、ご自由にお使いください。
ダウンロード
変なところがあれば随時修正していきます。

動作確認したブラウザは次の通りです。
Mac OS 10.7
・Safari 5.1
・Chrome 19
・Firefox 12

Windows XP
・IE8
(肝心のIEチェックが疎かじゃんとかいいたいと思いますが、後日修正アップします汗)

現状の問題点
IE8で「文字サイズの変更」に非対応です。IE8でズームすると、フォントサイズが小さく表示される箇所があります。これはなんとかしたいね。

もうちょっと丁寧なエントリにしたかったんですが、ごめんなさい。
ダウンロード

あと言ってみたかった台詞があるので言ってみます。
Fork me on github!!

人気のエントリー